忍者ブログ

ランチタイム

仕事の合間「ラインタイム」のまったり感的なブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誤訳を減らして海外の情報知識を自分のものに

私の趣味がニッチな分野なこともあり、情報が英語のホームページでしか入手できない場合があるので、よく電子辞書を準備してわからない言葉を調べながら読んでいます。

カタコトの日本語でも相手の考えが理解できるように、英語も言葉の意味がわかればそれと同じようにたどたどしくも理解できるものだと思っていました。

でも、それでは正確な情報が得られないということを最近は実感してきたので、フィーリングで日本語訳を作るのではなく英語の文章をちゃんとまとまりごとに分解して理解できるようにしようと考えを改めたのです。

英語の勉強を関係代名詞でつまずいた経験のある私にとっては少しばかり大変ですが、大好きな趣味のためだと考えると多少の苦労もいとわないと思いました。


PR

一度に英単語暗記、聴き取り、読み書きの勉強をしちゃダメ

私は今年中に初めての海外旅行をすること、そしてその後は英語圏でお金儲けをすることを目標に英語学習に取り組んでいます。

毎日コツコツと英単語帳片手に英単語の暗記に勤しみ、最近では英語のインタビューのCDで聴き取りの勉強や英語の専門ブログをチェックしたりと学習に幅を持たせるようにしました。

これにはある英語の予備校をしていた方からのアドヴァイスに影響があります。



その方によると、英語を学習するポイントは一度に英単語の暗記、聴き取り、読み書きを覚えようとはせず、それぞれ別々に勉強した方が効率が良いのだそうです。

私もそうだったのですが、英語の音声聴きながら英語のサイトや新聞などを読み、分からない英単語が出たら調べて暗記する、というやり方の方が効率が良いと思ってしまいますよね?



でもそれだと頭の中がごっちゃになっていけないそうなのです。

そういうやり方をしている方がいましたらやり方を変えた方が良いでしょう。


子供英会話の講師の応募条件

子供英会話の講師の仕事は、一般の塾で教えている英文法を教えているのではなくて、簡単な英単語の発音の授業や身近な英文を子供に楽しく学んでもらうための講師の仕事です。子供英会話の専門の塾は、全国で点在していて、子供英会話の講師になるための条件として、英語が堪能な人が基本です。しかし、ビジネスで使われている専門的な英語の能力は求めていなくて、基本的な英会話ができる人でも応募の資格に十分に満たしています。講師の応募の条件として重要視されるのは、子供と対話をするコミュニケーション能力がある事です。英語での対話が主となるが、子供に楽しく学んでもらうのが主な目的であるので、英語の能力よりも授業の雰囲気を良くしていける人が望ましいです。

最適な子供英会話の教室を効率良く探すためのランキング

子供英会話に興味をお持ちの方々は、人数が非常に多いです。なぜなら、できるだけ早めに英会話のスキルを高めておくのが望ましいとの考え方があるからです。確かに学校に入学してからでは、ちょっと遅い一面もあるかもしれませんね。ところで英会話の力を伸ばす方法となると、概ね英会話教室が大きな候補になります。その教室は、確かに効果はあると思います。多くの方々が口コミで高く評価しているのが現実なので、子供の英会話力を伸ばそうと思うならば、そこに通わせてみるのは悪くない選択肢の1つです。ただ一つ問題があって、余りにも教室の数が多いのですね。

部屋の模様替え用の家具を見に行ってきました!

もう3年も前からずっと「部屋をアトリエ風にしたい」と計画を立ててきたのですが、

ようやく目途が立ってきたので、家具の下見にいってきました。

ミシンを置いたり、資材や書類をすっきり並べられるようにしたいので

かなり悩んでいるのですが、まずはミシンを置いて作業しても広く使える

どっしりした机を探しに家具専門店へ。

ネットでも結構調べたんですが、やっぱり現物を見ないと色とか木目の感じがわからないので足を運んでみました。

日本はやっぱり一つ一つの部屋があまり広くないし、今はパソコンデスクが主流なので

私の探しているような大きい作業用の机はなかなか見つからないか、あってもアンティーク系のもので

ビジネス英会話の中で最もハイレベルなものはMBA

ビジネス英語は、ランクはかなり多段階だと思います。かなり上のランクともなると、相当ハイレベルな英会話力が求められるかと思うのです。一番ハイレベルなビジネス英語となると、MBAではないでしょうか。MBAというのは、ちょっと経営学に関係するものですね。会社の経営をする為のセオリーのようなものを、海外の大学で学ぼうとお考えの方々は世間では非常に多いそうです。そして経営というのは、もちろんビジネスですね。アメリカでそのビジネスに関する概念を学ぶ訳ですから、MBAを学ぶ過程で色々な方々と英語で会話をするケースも多々あるでしょう。

どうやってSEOをやったものかよくわからなくなってきました

最近今まで上位表示できていたサイトの順位がダウンしてしまったり、アクセスが減ったりしたサイトが結構あります。収入も減ってしまったので、SEOの見直しが必要かなと思っているのですが、もともとそこまで露骨なSEO対策はやっていなかったつもりなんですよね。

うつ病からの復帰

どうしたら、会社で仲間はずれにされずに働けるのだろう。どうしたらちゃんとパートできるのだろう。深刻な悩みだ。

シンガポールに行きたいとずっと思っている私ですが最近その国の話題少なくない?

シンガポールに行きたいと思いお金を貯めている最中なのですが、最近はあまりシンガポールの話題は少なくなりましたね。前はシンガポールへの移住が良いとか言われ、その後にやっぱり移住はダメだと言われる話題が多く、その後に移民の暴動が起きたニュースもありました。

私の食の変なリズムのおかげで体型維持できている

私は昔から食のリズムが変で、一日中食べていないと気が済まないという状態が1週間続いたあと、一日中まったく食べなくても平気という状態が1週間続きます。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索