忍者ブログ

ランチタイム

仕事の合間「ラインタイム」のまったり感的なブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

部屋の模様替え用の家具を見に行ってきました!

もう3年も前からずっと「部屋をアトリエ風にしたい」と計画を立ててきたのですが、

ようやく目途が立ってきたので、家具の下見にいってきました。

ミシンを置いたり、資材や書類をすっきり並べられるようにしたいので

かなり悩んでいるのですが、まずはミシンを置いて作業しても広く使える

どっしりした机を探しに家具専門店へ。

ネットでも結構調べたんですが、やっぱり現物を見ないと色とか木目の感じがわからないので足を運んでみました。

日本はやっぱり一つ一つの部屋があまり広くないし、今はパソコンデスクが主流なので

私の探しているような大きい作業用の机はなかなか見つからないか、あってもアンティーク系のもので

とんでもないお値段の付いているものばっかりでしたね。

私の知人たちはDIYしたりしているのですが、私は手芸はまだしも

工作系の技術はてんでないので、どうしたものかなと悩んでいます。

自分で作ってもガタガタしちゃいそうだし、大工さんに作り付けてもらうのは

買うのとどれくらいお値段が違うのやら…。別に凝った飾りとかは全然なくてよくて、

いわゆるナチュラル系の雑誌とかに載っているようなものがほしいんですが。

ハンドメイド系の通販サイトなんかにもたくさん載っているんですけれど、

やっぱり写真だと不安なんですよね。お値段はかなり手頃なものもあるので

お気に入りばっかりつけてずっと眺めています。はやく理想の部屋を作りたいっていうのもあるんですが、よく「本当にいいと思ったものだけを選んでいく」っていうのも見るので、自分のセンスを磨くためにも、時間はかかるだろうけどそういうものに会える機会を待とうかなと思います。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索