忍者ブログ

ランチタイム

仕事の合間「ラインタイム」のまったり感的なブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日常会話とビジネス英語は違う

私は高校2年の時に留学していました。



1年間滞在し、ホームステイで、しかも公立の高校に通って授業も受けていました。







ですので、20年以上経ってしまった今でも、何となくその環境に置かれれば3日~1週間で勘を取り戻せると思いますし、友達とそれなりの会話はできるのではないかと思います。







けれど、私が学んできたのは「学校や友達に通じる英語」です。



なので、正直「ビジネス英語」はものすごく苦手です。





当時は電子メールもなかったので、電子メールのお作法も知りません。



(友達への手紙なら書けますが・・・。)



ビジネス英語独特の言い回しなどもわかりません。







しかも、私の今の職場ではそれを全く必要としない場(中学校です)なので、



たまにAETの先生と雑談する程度です。


日本英語検定協会 スカイプ英会話 比較ガイド


TOEICなどを攻略するためには、ビジネス英語もきちんと学ばないといけないのかな



…と漠然と思っています。



PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索