きちんと相手の話している内容を理解して、自分の意見もきちんと述べられることが重要です。
そのためには自分が不足している部分を補っていかなければなりません。
私の場合は圧倒的に語彙不足なので、それを身に付けていくことが最重要課題です。
特に
ネイティブの英会話は速いですし、言葉と言葉を繋げて話すことも多く、何を言っているのかまったくわからないこともあります。
どんなことも習うよりも慣れろ、なのかもしれません。
そのためにも毎日根気よく、英会話を視聴していき、また語彙を増やして自分のモノにしていくことが必要です。
私は
英会話もできるだけ楽しみながら身に付けて行きたいと思っています。
今すぐ英会話が必要というわけではないのですが、将来的に必要になった時に慌てないで済むように今から少しずつ準備をしておきたいと思っています。
語学はすぐには身に付かないですし、ある程度の長い期間が必要だと思います。
また、使わないとすぐに忘れてしまうので、毎日英会話に触れることが大切だと感じています。
PR