中学生の宿題でもよく出される、英語の日記。
ベーシックな英語学習ですが、実はこれ、ライティングだけでなくてスピーキングにも非常に効果があるのです。
中学英語の基礎がバリバリわかる!ひだかたかのり の英文法攻略サイト
英語を含め、語学はすべて道具です。
何を書くか、しゃべるかがきちんと整理されているひとほど、上達は早くなります。
日記はそんな思考の整理にもってこいの作業です。
さらに、自分が言いたいことを表現するのに必要な語彙も、日記では身に着けることができます。
会話だと、どうしても場のノリで流してごまかしてしまう「知らない単語を使った表現」も、じっくりと腰を落ち着けて書く日記なら、きちんと調べることができますよね。
ただし、知らない単語を調べたときには、その発音記号もきちんとチェックして、できれば口に出してみてくださいね。これでスピーキングのときにもその単語が身についていることでしょう。
また、インターネットを使った英会話スクールなども利用してみるといいかもしれません。
オンライン英会話というサービスです。自由な時間にうけれるので忙しい方にはおすすめです。
PR