以前国際会議に行ったのだが、結局効力を発揮したと思ったのは、高校までの英語で学んだ文法であった。
あまり実用に欠けると言われる
日本の英語教育であるが、なんのことはない。よく言われるように、話す度胸さえあればなんとでもなるのだ。
通常会話でいる文法はごくごく簡単なイージーイングリッシュなのだから。
ビジネスではないのだし、聞き取れなければ、最悪筆談という手段もとることだって可能だ。その際もやはり、文法を知っていることが生きる。
旅行英語に必要な物は、最低限の文法と単語の知識。実はそれだけなのである。
PR