忍者ブログ

ランチタイム

仕事の合間「ラインタイム」のまったり感的なブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当に英会話に必要な物

私は英会話に必要なことはどれだけ英語の文法を知っているか、どれだけリスニングができるかそういった技術的なことが一番必要なんだと思っていました。しかしこれらが一番重要なことではないと近頃になって思い始めました。私は、今ニュージーランドのとある高校に一か月ほど前から留学をしています。将来英語が母国語である国の大学に入学を考えているからです。私は元々文系で英語は得意な方でしたし、約半年ほど高校入学前に語学学校に通っていました。

しかし今、他の国から留学生としてきた友達はいますが、現地の友達といえるような子たちはほとんどいません。皆優しくて、話しかければ親切に答えてくれます、しかしそれ以上の関係になるのはとても難しく、すごく悩んでいました。 私以外の留学生にとっても現地の子達と仲良くなるのはとても難しいように見えました。そこで私はアドバイスをもらうべく、日本人のスタッフ、現地の先生、私よりも長くそこの学校に滞在している留学生の先輩方など色々な方々にそのことについてアドバイスをもらいにいきました。そのときに必ず話に出てきた女の子がいました。
PR

夢の中で英会話を話す場面が出てきた

毎日のような何らかの形で英会話を耳にしたり話していると、夢の中の会話も英会話になることがあります。

夢は現実での出来事を整理するために見るようですが、おそらく英会話に関しても整理しているのでしょう。



私は何度も英会話をする夢を見ますが、夢の中では現実よりもかなり流暢に会話をすることができます。

現実でも夢の中のように英会話ができると良いのですが、ぺらぺら話すまでにはまだまだ時間がかかりそうです。


全く話せなかった私が英会話上達したわけ

私は5年前まで全く英語なんて興味もなく、話せたらいいなぁーぐらいにしか思っていませんでした。しかし、現在アメリカに住み、日常会話には支障をきたすことがないくらいまで、英会話ができるようになりました。なぜ、英語に全く興味もなかった私が日常的な会話なら問題なく話せるようになったのか?

一つの出会いが私の人生を180度変えました。私はある日友達とそのアメリカ人彼氏とその彼氏の友達とごはんを食べに行く機会があり、行きました。しかし私は全く話せなく、友達の通訳でなんとかコミュニケーションをとっていました。そんな全く話せない私を彼氏の友達が気に入り、それから一緒に出掛けるようになり、付き合うことになりました。付き合うとはいえ、全く英語が話せない私は辞書を片手に一生懸命コミュニケーションをとりました。しかし、付き合っていくうちに、話せないと言いたいことが全く伝わらないし、喧嘩すらできないことに気付きました。

スモールトークで英会話のテンポを習得しよう

海外に住んでいると、スモールトークの場面によく出くわします。

政治や歴史、スポーツのことなど、自らの言葉で思いを伝える難しい英会話だけではなく、実際はこのスモールトークがけっこうな割合を占めていると思います。

スモールトークでよくあるのは、スーパーマーケットの会計時の店員との会話でしょう。

レジでは必ずと言って良いほど、店員の「How are you today?」から会話が始まります。

その後は、探している商品は見つかったかの話、天気の話、ホリデーの話など数分の間でけっこう話します。

英会話の上達への道のりは長くて遠い

私は毎日何らかの方法で英会話を視聴するようにしています。

画面ではなるべく字幕付きで見るようにしています。



日本語のように言葉だけを聴いても、自然に言っている内容が頭に入ってくるレベルではありません。

そのため、字幕を参考にしながら、話しての内容に集中して聴いて、半分くらいわかるような感じです。



時々、内容がわかったような気がしても、その訳を見ると全く違うことを話していることがあります。

これが実際のネイティブとの英会話の場面では、勘違いしまくりで大変なことになってしまうでしょう。



いつでも予約可能!手軽で安い!オンライン英会話のいいところ

普段、英語塾に通っていたうちの娘。中学2年生で英語検定2級取得済み。文法やライティングの上達はあったものの、週一の多数の生徒との学習では、会話までは上達せず困っていました。塾のコマ数を増やすのもお金がかかるし、娘のスケジュールに合ったクラスがないのも困ったもの。そんな時に、友達の子供と旦那様がオンライン英会話をやっているということで、早速申し込み&無料体験。イギリスの会社が運営しているオンライン英会話と日本の会社が運営しているオンライン英会話の2社を体験させました。結局は、トラブルがあった時にすぐに対処できる日本のオンライン英会話に決定!娘が習っていたオンライン英会話はeTOCという会社。20人のフィリピン人の先生からお気に入りの先生を選びskypeレッスン。

子供英会話の講師の応募条件

子供英会話の講師の仕事は、一般の塾で教えている英文法を教えているのではなくて、簡単な英単語の発音の授業や身近な英文を子供に楽しく学んでもらうための講師の仕事です。子供英会話の専門の塾は、全国で点在していて、子供英会話の講師になるための条件として、英語が堪能な人が基本です。しかし、ビジネスで使われている専門的な英語の能力は求めていなくて、基本的な英会話ができる人でも応募の資格に十分に満たしています。講師の応募の条件として重要視されるのは、子供と対話をするコミュニケーション能力がある事です。英語での対話が主となるが、子供に楽しく学んでもらうのが主な目的であるので、英語の能力よりも授業の雰囲気を良くしていける人が望ましいです。

最適な子供英会話の教室を効率良く探すためのランキング

子供英会話に興味をお持ちの方々は、人数が非常に多いです。なぜなら、できるだけ早めに英会話のスキルを高めておくのが望ましいとの考え方があるからです。確かに学校に入学してからでは、ちょっと遅い一面もあるかもしれませんね。ところで英会話の力を伸ばす方法となると、概ね英会話教室が大きな候補になります。その教室は、確かに効果はあると思います。多くの方々が口コミで高く評価しているのが現実なので、子供の英会話力を伸ばそうと思うならば、そこに通わせてみるのは悪くない選択肢の1つです。ただ一つ問題があって、余りにも教室の数が多いのですね。

英会話で広がる世界

みなさんは、英会話は得意なほうでしょうか。英語と日本語ってまったく別の言語なので、日本語がマザーランゲージの私たちにとっては英語って日本語にはない発音とかありますし、むずかしいですよね。

英会話を学びたいと思っているのなら

あなたは将来のためにも、今からでも英会話ができるようになりたいと、思ったことはないでしょうか。

しかしどのようにして英会話を学べばいいのかわからない、そんな人が多いと思いますが。

そんな人でも、英会話教室に通うことで、英会話を学ぶことができます。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索